いよいよ明日、2月5日からDAZNニューイヤーカップの鹿児島ラウンドが始まります。
既に沖縄ラウンドは終了、宮崎ラウンドも始まっていますが、鹿児島ラウンドは明日から。
なんたって私の応援しているジュビロ磐田とギラヴァンツ北九州が対戦するんですから、気になるったら仕方ないじゃないの。
節 | 開催日 | 開始 | 対戦カード | ||
1 | 2月5日(日) | 11:00 | 鹿児島 | – | 北九州 |
2月5日(日) | 14:00 | 磐田 | – | 熊本 | |
2 | 2月8日(水) | 11:00 | 鹿児島 | – | 熊本 |
2月8日(水) | 14:00 | 北九州 | – | 磐田 | |
3 | 2月11日(土) | 11:00 | 熊本 | – | 北九州 |
2月11日(土) | 14:00 | 磐田 | – | 鹿児島 |
あぁ、8日の直接対決、メチャ観に行きたい!でも、仕事で行けない...
今年は2月の終わりに開幕するし、鹿児島には行かずじまいです。
一応仮にも、賞金のかかった大会ですので、磐田も北九州も結果を残して欲しいと言う気持ちもなくはないのですが、開幕前の実践での調整ですからね、できるだけ多くの選手を使って、調子の良い選手を見抜いて欲しいですね。
DAZNニューイヤーカップは、当然のことながら!?DAZNでストリーミング生配信。どんな感じなのか、明日、その威力が明らかになるって感じです。
Amazon Fire TVは購入したし、無線LANもある程度のスピードが見込める5GHz帯のIEEE802.11acだし、準備バッチリです
参考までに、以下の記事もお読み頂ければ幸いです。
・Fire TV StickとAmazon Fire TV、どちらが良いの?
Fire TV StickとAmazon Fire TV、それぞれの価格や性能等、比較をしてみました。
・Amazon Fire TVをお手軽に入手するには?|ポイントサイト
Amazonでお得に買い物をするには、ポイントサイトからの両替がお勧め! 私もポイントサイトをフル活用して、自費負担はほぼゼロでした♪
・DAZNを見るなら電子レンジ対策が必要だぞーん!
Fire TV StickにしろAmazon Fire TVにしろ、無線LANで接続しようと思っている方、お読み下さい。電子レンジの干渉でLAN接続が不安定に、なんてことも...
・DAZNを見るには光回線が必要だぞーん!
DAZNを視聴するには、標準画質(720p)で5.0Mbps、HD画質(1080p)で9.0Mbps程度を推奨されています。実際に測定してみた方が良いと思います。
・ついに購入!Amazon Fire TV
買っちゃいました、Amazon Fire TV。セットアップはチャチャッと簡単に完了できました。
コメント