レッズがFマリノスの傘下に!?

埼玉スタジアム2002 生観戦・オフ会
埼玉スタジアム2002

ここ数日、新聞からもニュースからも消えることの無い企業...それは三菱自動車
燃費データの偽装、しかもかなりの長期だし、なんだかガッカリと言うレベルではなく、怒りのレベル  ですね。

だってサ、十数年前のリコール隠しの時にあれだけ世間に叩かれて、あれだけ痛い目にあったって言うのに...
世間からするとサ、

またかよ!

でしょ。この思い、私だけじゃないよね。
リコール隠しの時、死亡事故まで起きてたワケじゃない。
このニュースを見た遺族の気持ちたるや...私が想像できるものではないでしょうね。

燃費ってサ、車購入の決定事項の上位に入る項目だよね。
それを偽装、しかも長期間の偽装って...何考えてんだろ、三菱自動車。天下のスリーダイヤに真っ黒けの泥塗ったね。

ところでこのニュースに関連して、もう一つ気になるニュース。

どうなる浦和と横浜マ 三菱自と日産が資本提携

三菱自動車と日産が提携、日産側が三菱自動車の筆頭株主になるなんて話し。

浦和レッズのメインスポンサーさんは三菱自動車。チームカラーの赤は三菱のスリーダイヤの色。ニュースによると、50.625%の株を保有しているとのこと。過半数ですね。

横浜Fマリノスの筆頭株主は日産自動車74.59%の株を保有とのことですから、3/4ですね。

Jリーグの規約ではクラブの経営に関与できるほどの株式保有比率の高い企業が、ほかのクラブの株式を大量に保有することが禁じられているんだそうです。

何せまだ新しいニュースなので、Jリーグ側も調査中と応えるしかない状態でしょうけれど、規約に違反する可能性もあるとのこと...さーて、どうなりますことやら???

埼玉スタジアム2002

埼玉スタジアム2002

何せ、あの大きな埼玉スタジアムに4万とか5万とか入れてしまう、超優良チームですからね、浦和レッズさんって。

個人的な希望としては、Fマリノスレッズも、もっともっと株を開放して、筆頭株主の比率を下げて欲しいな。それでこそ、おらが街の、おらがチームでしょ。
企業チームじゃないくてサ、市民球団を目指そうよ
スタジアムがどうとかサ、外面の話じゃなくて、内面を強化しようよ。



サッカー練習法DVD

コメント

タイトルとURLをコピーしました