四十八漁場 武蔵小杉北口店

刺し盛り ジュビロ磐田
刺し盛り

川崎フロンターレ vs. ジュビロ磐田 の帰路、  反省会。
武蔵小杉駅の北口、ロータリーにあるビルの地下1階です。

試合は19時キックオフ、21時頃に終わって歩いて武蔵小杉に着いたのが21時半。予約なしで4名で入店しました。
この時間なら、まだ入れましたが、さすがJリーグのある日だけあって、22時過ぎには満席になってました。

さてさて四十八漁場さん、お魚がとにかく美味しいです。

*お通し:多分、日替わりなのだと思いますが、この日はきびなごとハタハタを、テーブルの上で焼いてくれます。
これがお通しって、レベル高いですよね。
香りも味も食感も良かったです。

*刺し盛り:カマスにカツオ、タコ、ブリなど、どれも新鮮。噛んだ瞬間に、美味しい♪って思います。

*ぶりカマ塩焼き:脂がのってました。あと、意外にも(ってのも変な話ですが)量が多くて、満足の一品でした。

*漬け物盛り合わせ:ほどよい塩っぱさで、お酒が進みます。おつまみに最高!

*デザート:私は「こだわり玉子のプリン」を頂きました。たまごの味がしっかりしていてセレブな味。表面のお砂糖が焦げたところも高級感を増してくれています。友人のあんみつも美味しかったって言ってましたヨ。

ドリンクも、日向夏サワーとか、ポンカンソーダとか、ちょっと変わったのもあって、地酒や焼酎も充実。
平日の仕事帰りでも良し、サッカー観戦のあとの祝勝会(もしくは反省会!?)でも良し、のお店です。

【ぐるなび】 四十八漁場 武蔵小杉北口店

【食べログ】 四十八漁場 武蔵小杉北口店

【HOT PEPPER】 四十八漁場 武蔵小杉北口店

ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました