週末は銀座へザギンで何するって?
忘年会♪
関西ジュビリスト 関東組の忘年会です。銀座って、実は土日は結構、お得なんです。普段、2時間飲み放題のコースが3時間になったりして。
で、本日のお店はと申しますと...
実はこちらのお店、昨年もお世話になったんですよね。
2014年にココのお店で忘年会して、2015年のJ2で2位に入ってJ1昇格!こりゃ験担ぐしかないっしょ!!
あと、こちらのお店、静岡と山梨の食材やお酒を多数置いているお店なんです。
しぞーか(静岡)おでん
黒いお出汁の中に、具が串に刺さっていて、青のりがかかっている、これがShizuoka-standard 、しぞーかおでんです。
すごく深く味が染みていて、大根も牛すじも柔らかかいの。
忘れちゃいけないのがはんぺん。はんぺんって言っても白くないの。黒はんぺん。いわしなどの魚のつみれでつくるのが静岡のおでんの黒はんぺん。コレもなかなかいけるんです!!
三島コロッケ
B級グルメブームでかなり知名度を上げた逸品。
カリカリの衣のなかにはホクホクのじゃがいも。箱根西麓産のメークイーン、100%だそうです。ウスターソースでいただくと、なんとも懐かしい味がします。
富士宮やきそば
元祖B級グルメとも言える食品ではないかと。太めでアルデンテの焼きそば、モチモチ食感が最高です。
他にも浜松餃子に甲府もつ煮、生しらすなどなど、静岡や山梨に関する食材多数。
静岡と山梨に縁や所縁がある方はもちろん、ない方でも十分堪能できるお店ですよ~。
肝心のジュビロ磐田、来年は3年ぶりのJ1、楽しみで仕方がないです 最低限の目標は残留、あわよくば上位、こんなところでしょうか。
さーて、鬼に笑われそうな話ですが...
来年J1に残留していたら、来年の忘年会もこのお店にしょう! そう心に決めて帰宅した私です。
ごちそうさまでした。
コメント