J1リーグ終了、天皇杯も3回戦で負けちゃったから、今シーズンのジュビロ磐田は公式戦終了。
11月の頭でシーズンが終わってるって、なんだか寂しいね。チャンピオンシップに出ているチームは12月の頭まで試合があることを考えると、一ヶ月も違うんだもんね。ましてや、天皇杯の決勝に進出するチームと比べると二ヶ月の差...空しさすら感じちゃいますね。
シーズンオフになると、どうしても避けられないもの、それは...選手の移籍。
チームの方針だとか、選手のビジョンであるとか、大人の事情!?とか、いろいろ絡んで、選手が他チームに移ったり、他チームから磐田に移籍してきたり。
既にいくつかニュースで発表されていますね。
・岡田隆選手 現役引退のお知らせ
岡田クンが引退、うーん...まだチョット早いんじゃないかなーって気がしてなりません。
どこか移籍先を探すとかしても良かったんじゃないか...って、今更ですが。
お疲れ様でした。
・ジェイ選手 契約満了のお知らせ
うわー!これ、痛い。もんのすっごく、痛い!!きついなー
得点ランキング、今年のJ1リーグで6位、もちろんチームトップの14ゴールを生み出した、文句なしのエースがいなくなるのは痛いです。チームの方針とジェイの方向性がちょっと違ってきたみたいですね。
・パパドプーロス選手 契約満了のお知らせ
DFパパドプーロスも契約満了。シーズン途中からの加入で、入団してしばらくの数試合は、仕事ができませんでしたけど、徐々に慣れてきて、良いDFを獲得したなーって思っていたところだけに、残念です。
・森島 康仁選手 契約満了のお知らせ
ジェイがいなくなったらデカモリシ!って思っていたら、その森島も契約満了で退団...なんかもったいない気がしてなりません。もうちょっとジュビロにいれば、もっと活躍できたんじゃないかなと。
・中村 祐輝選手 契約満了のお知らせ
FW中村祐輝クンも契約満了とのこと、今年はリーグ戦で出番がありませんでしたからね...昨年、良い感じに調子が上がりかけた時期があって、今年も期待していたのですが、残ねです。
しかし来年のジュビロ、大丈夫ですかね?
ジェイもデカモリシも中村祐輝もいないって...誰が点を取るの?ゴールを決めるのよ??
今後、チームを去る人、チームに来る人...まだ移籍が発生するのだとは思いますが、現時点で磐田にいるFWと言うと、齊藤和樹と小川航基。さいとーさんは、試合中に消えることが多かったので、今後の奮起に期待ですね。小川クンは若い世代の代表も経験して、着実に成長しているので、来年は飛躍の年になることを祈るばかりです。
こんなチームを去るニュースばかり目にしていたものですから...
・カミンスキー選手の一時帰国について
↑あー、ビックリした、カミンも移籍かと思っちゃったじゃないの
一時帰国で、2017年始動前に再来日とのこと。何事もなければ残留ってことですよね。他チームからの引き抜きに合わないことを祈るばかりです。
ところでチームを去る人ばかりですけど、来る人はどうなるんでしょうね??
・磐田 俊輔獲りを認めた!手薄トップ下補強 今オフ最優先事項
横浜Fマリノスの司令塔、中村俊輔の獲得オファーを出す、なんてニュースが出ています。確かにトップ下の人材が薄いですからね...補強が必要。
しっかし、このままでは来季のジュビロ、ゴールが生まれる気がしない。オフの補強と開幕までの練習、しっかり頼みますよ!!
コメント