悪いときのジュビロでした...|札幌 2-1 磐田

試合結果|札幌 2-1 磐田 ジュビロ磐田
試合結果|札幌 2-1 磐田

行ってきました札幌! 久しぶりですよ、個人的には2年ぶり。あのときは学会でした。ジュビロの試合では、もっと久しぶり。何年ぶりだろ???

いざ、札幌へ!

キックオフがこの時期にしては非常に早い13:00、この時間に札幌ドームに着くためには...かなり早起きしないといけないし...ってことで、前日入り。逆に13時キックオフだからその日のうちに川崎に戻れますもんね。

いざ、札幌へ!|羽田空港

いざ、札幌へ!|羽田空港

ということで、8日夕刻に札幌入り。宿に荷物を置いて周囲を探索。札幌駅の近くなので、北海道大学とか見て回れるのが便利な宿でした。

前祝い!?

本当なら試合の後に勝利の美酒でも飲みたいところですけど、試合後は関東に戻らないといけない。ってことで、前祝いを開催。
札幌駅からすすきのに歩いていくと...

札幌時計台

札幌時計台

夜の時計台も、なんだか神秘的で、す・て・き

今日の宴の席は...
海味 はちきょう 別亭 おやじ
ほっけに沖イカ、そして...

日本酒の利き酒セット|海味 はちきょう 別亭 おやじ

日本酒の利き酒セット|海味 はちきょう 別亭 おやじ

日本酒の利き酒セット♪ あー、北海道、最高ぉ!!!
そしてこちらのお店の名物が、つっこ飯
白いご飯の上にオイサー、オイサーの掛け声とともにイクラを盛ってくれます。なんだか博多祇園山笠みたい。

つっこ飯|海味 はちきょう 別亭 おやじ

つっこ飯|海味 はちきょう 別亭 おやじ

大盛り・山盛り・てんこ盛りのイクラ。すごいでしょ♪

肝心の試合は...

すすきのの宴ですっかり上機嫌。気持ちよく朝を迎えて、準備万端、さぁ、札幌ドームへ。

札幌ドーム外観

札幌ドーム外観

宇宙船みたいね、札幌ドーム。今日のアウェイは5ブロック。観客は2万人弱でした。

ジュビロ側ゴール裏席|札幌ドーム

ジュビロ側ゴール裏席|札幌ドーム

あまり前に行き過ぎると、反対側のゴール裏で何やってるか、わからないし、この辺りで観戦。
さてさて立ち上がりから、なんかボールも人も動きがぎこちないジュビロ磐田。対してコンサドーレは、ゴール前まで果敢に攻めてきます。かなり怖かったですね、コーナーキックも多かったし。
決して美しいプレーではないにせよ、泥臭く、みんなで守り抜いていたジュビロ。そんなこんなの前半28分、カウンター気味の攻撃からアダイウトンがペナルティエリア内で倒されてPK獲得! 蹴るのはエース川又、これをキッチリ決めて先制♪
↑一安心というか、安堵というか、悪い流れだっただけに、先制点は大きかったです。

が、しかーし! そこからもなんとも流れに乗り切れない...って言うか、悪いままのジュビロ。なんか中盤で流れが一旦、切れてしまうんですよね。中村俊輔も病み上がりだからでしょうか?なんだかキレがないように見えました。
ボールも人も、より動いているのは、相変わらずコンサドーレ。なんとか守り切って1-0リードで折り返せないかなー、なんて思い始めた前半40分、ニアを抜けたボールに走り込んだ都倉に左足で押し込まれて同点...なんかね、きれいに崩されちゃいましたね。
で、そのまま1-1で前半終了

中盤が今一つ機能していないから、後半開始から選手交代でもしてくるかと思いきや、交代はなし。
で、後半もやっぱり流れは札幌。パスがつながるのは札幌の方、当然、決定機をつくる数が多いのも札幌。
ジュビロも時々、カウンターからペナルティエリア近くまでは行けるものの、シュートを打たせて貰えませんでした。相手GKのファインセーブもあったけど、でもやっぱり決定機と言えるほどのチャンスは少なかったなー。

時間の経過とともに、両チーム、打ち手がないと言うか、完全に崩すにまでには至らず、膠着状態。
このまま1-1のドローで終わるのかなー、なんて思い始めた後半39分、チャナティップの縦パスを小野がダイレクトでつなぐと、石川がペナルティエリア左脇からグラウンダーのクロスをニアに。ジュビロDF森下の前に入り込んだヘイスが押し込んで逆転...これも相手の動きとパスの出し方・受け方が巧かったです。ま、これを守り切れなかったのが今日のジュビロ。なんだか数年前の悪いときのジュビロを思い出してしまうような試合内容でした。

試合結果|札幌 2-1 磐田

試合結果|札幌 2-1 磐田

結局、そのまま試合終了...
北海道コンサドーレ札幌 21 ジュビロ磐田(Goal:川又=PK)
点差こそ1点でしたけど、2-1という結果以上に内容で押されていたと感じました。
だって磐田の得点って、PKだから、流れからゴールを奪えなかったんだもんね。

気持ちを切り替えて次節、浦和レッズ戦に臨みましょう!上位キラーのジュビロですから、良い試合を見せてくれることを期待しましょう!!
札幌遠征された皆様、遠くから気持ちを送ってくださった皆様、お疲れ様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました