
今期初のJ1観戦!?
2017年のJリーグが開幕しましたが、川崎をホームタウンとする川崎フロンターレの試合は生観戦できずじまいでした。 幸運にも応援しているジュ...
サッカー観戦を"言い訳"!?にして旅行と食べ歩き♪そんな蹴活日記。
2017年のJリーグが開幕しましたが、川崎をホームタウンとする川崎フロンターレの試合は生観戦できずじまいでした。 幸運にも応援しているジュ...
2017年の明治安田生命Jリーグ、有料生放送はDAZNのみ。 と言うことで、DAZNと新たに契約した我が家です。 2月の頭に契約して...
2017年3月3日に記事改訂しました。 *改訂ポイントはFire TV StickにNew Modelが出たことです。* 先...
2017年Jリーグ開幕、我らがジュビロ磐田は開幕戦でセレッソ大阪とアウェイで対戦、3万3千人強の観客!開幕戦ってのと、中村俊輔効果と、その他...
Jリーグ開幕! 長いシーズンが始まりました。 J1の開幕戦、セレッソ大阪 vs. ジュビロ磐田は生観戦。 開幕戦はスコアレスドロー|C大...
いよいよですね、J1リーグ開幕! 我らがジュビロ磐田、開幕戦はアウェイ長居のセレッソ大阪戦。 今年は中村俊輔の加入というビッグニュースが...
XEROXスーパーカップ、鹿島が勝負強さを見せつけた試合でした。この試合が行われたってことは、Jリーグ開幕が目の前まで来ているってこと。 ...
2月15日からひかりTVでもDAZNおよびDAZN for docomoに対応。 と言うことで、早速試してみました。 ひかりTVでDAZ...