いよいよ週末、最終節!|2017年J1リーグ

Profile ジュビロ磐田
Profile

本日、ACLの関係で残されていたJ1リーグの1試合が行われまして、結果は...
浦和レッズ 01 川崎フロンターレ
フロンターレが勝利!

この結果を踏まえて、第33節終了時の順位表を見てみますと...

順位 チーム 勝点 得点 失点
1 鹿島 71 23 2 8 53 31 22
2 川崎 69 20 9 4 65 32 33
3 C大阪 63 16 6 8 65 42 23
4 59 17 8 8 48 33 15
5 磐田 57 16 9 8 50 30 20

首位、鹿島アントラーズと2位の川崎フロンターレ勝ち点差は僅かに2
しかも得失点差はフロンターレが有利。
ということで、最終節に...

鹿島が勝利の場合(勝点74)
川崎の結果に関係なく鹿島の優勝

鹿島が引き分け(勝点72)
川崎が勝利(勝点72)⇒得失点差で川崎が優勝
川崎が引き分け(勝点70)もしくは川崎が敗戦(勝点69)鹿島が優勝

鹿島が敗戦(勝点71)
川崎が勝利(勝点72)⇒川崎が優勝
川崎が引き分け(勝点70)もしくは川崎が敗戦(勝点69)鹿島が優勝

と、まぁ、鹿島が有利ってのは間違いないのですが、そうは言っても、自力で優勝を決められるのは勝利の場合のみ。それ以外の場合は川崎の結果次第ですからね、こりゃプレッシャーを感じることでしょう。

最終節の対戦カードは
ジュビロ磐田 vs. 鹿島アントラーズ(磐田)
川崎フロンターレ vs. 大宮アルディージャ(等々力)
いよいよホントに大一番、ジュビロが勝つことを祈って、磐田に馳せ参じる予定の私です。

磐田が勝つということは、鹿島が負けると同意、そうなるとあとは川崎の結果次第。
磐田で川崎の優勝が決まる!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました