ジュビロ磐田

観光スポット

サッカーの神様|師岡熊野神社

日本サッカー協会のシンボルマークになっているのが八咫烏。これは昔々よりの言い伝えによるもの。『古事記』や『日本書紀』には、カムヤマトイワレビコ(のちの神武天皇)が東征した際に、天から遣わされたヤタガラスの道案内によって熊野・吉野の山中を行軍...
ジュビロ磐田

今年もお世話になりました

気付けば大晦日。今年も終わりですね。何せ今年は天皇杯は9月で敗戦して終了、リーグ戦は最終節まで盛り上がったとは言え、J1リーグは11月頭で終了。J2リーグも11月半ばで終了となんとも早いシーズンオフ突入でした。年が明けたらアッと言う間に開幕...
ジュビロ磐田

Amazon Fire TVをお手軽に入手するには?|ポイントサイト

やはり皆様、来年のJリーグをどうやって自宅でテレビ観戦するか、非常に気になっているようですね。一昨日の記事と昨日の記事、アクセス数がすごいです。2017年のJリーグをテレビで観るには...|DAZNFire TV StickとAmazon ...
ジュビロ磐田

2017年のJリーグをテレビで観るには...|DAZN

2016年度まではJリーグ中継と言えば、スカイパーフェクTV!、「スカパーは、ぜんぶやる!」でお馴染みでした。来年、2017年からはDAZN(ダゾーン)で中継されることになりました。DAZNってのは、世界最大級のデジタル・スポーツコンテンツ...
ジュビロ磐田

来季は誰が点を取るんだろ??|ジュビロ磐田移籍動向

J1リーグ終了、天皇杯も3回戦で負けちゃったから、今シーズンのジュビロ磐田は公式戦終了。11月の頭でシーズンが終わってるって、なんだか寂しいね。チャンピオンシップに出ているチームは12月の頭まで試合があることを考えると、一ヶ月も違うんだもん...
ジュビロ磐田

2016年J1リーグ終了、降格枠の最後の一つは...

ユアテックスタジアム仙台に行かれた皆様、お疲れ様でした。ベガルタ仙台 0-1 ジュビロ磐田 (Goal:上田)上田コータの綺麗なFKで先制!開始3分って言う時間帯が良かったですよね。何せ、引き分けでも残留決定と言う状況、先制点が何よりも重要...
ジュビロ磐田

J1最終節はテレビ観戦@まだ入院中

10月24日に入院して、一週間以上が経過しましたが、まだ入院中です。昨日は腰部、今日は頭部、明日は頸部と三日連続でMRI検査。あの小さなドーナツの中って、どうにもこうにも落ち着かなくて  怖いんですよ、私。この検査やって、閉所恐怖症の疑いあ...
ジュビロ磐田

そしてJ1残留争いは最終節へ|磐田 0-1 浦和

エコパで観戦・応援されたサポータの皆様、お疲れ様でした。磐田は残留がかかり、浦和は2ndステージ優勝がかかった、これまた大一番。なかなかのナイスゲームでしたよね。正に死闘でした。両チーム3枚ずつ交代カードも使った総力戦。どちらかと言うと押さ...