ジュビロ磐田 開幕戦はスコアレスドロー|C大阪 0-0 磐田 開幕しましたね~、明治安田生命J1リーグ。行きましたよ、私も長居に。中村俊輔が加入したジュビロ磐田と、(清武が欠場とは言え)久々J1復帰のセレッソ大阪、注目された一番だったワケじゃないですか。ましてや開幕戦、そりゃー、人も集まるワケですよ。... 2017.02.26 ジュビロ磐田生観戦・オフ会スタジアム
ジュビロ磐田 関ジュビ19年目の新年会| Korean Dining 長寿韓酒房 まだまだインターネットも普及する前の19年前、1997年。当時私は大阪で大学院生。当時はパソコン通信全盛の時代。ニフティサーブとビッグローブが二大巨頭でした。Nifty Serve(今のニフティ)のJリーグフォーラム・ジュビロ磐田板で関西方... 2017.01.10 ジュビロ磐田生観戦・オフ会グルメ
ジュビロ磐田 相州長屋 湘南平塚店 湘南ベルマーレ vs. ジュビロ磐田 観戦の帰路、反省会。19時に湘南BMWスタジアムでキックオフ、終わってバスに乗って平塚駅に着いたのが21時半くらい。意外とこの時間から入れるお店って少ないんですよね、駅ビルのラスカは22時で閉まってしま... 2016.06.18 ジュビロ磐田グルメ
ジュビロ磐田 ノーゴールでは勝てません! BMWスタジアムで観戦された皆様、お疲れ様でした。恥ずかしながら、ちょっと体調不良で、いつものゴール裏ではなく、今日はメイン自由席からの観戦でした。ウン、なんか新鮮♪選手の表情もよく見えるし、選手が引き上げるときは、足下を通過していくし、ネ... 2016.06.18 ジュビロ磐田生観戦・オフ会スタジアム
ジュビロ磐田 農家(うたげ)@三宮 ヴィッセル神戸 vs. ジュビロ磐田 観戦後の反省会 で利用しました。場所は三宮の駅前、神戸交通センタービルの9Fです。ノエビアスタジアム周辺にも飲食店がありますが、帰りの電車などを気にすることを考えると、JR、阪急、阪神、地下鉄が通って... 2016.05.04 ジュビロ磐田生観戦・オフ会グルメ
ジュビロ磐田 大宮個室創作居酒屋 匠庵 大宮アルディージャ vs. ジュビロ磐田 を Nack5スタジアムで観戦した後の悶々会!?で利用。スタジアムから歩いて行くと、少しだけ駅を通り過ぎて反対側となりますが、気になるほどの距離ではありません。大宮タカシマヤの裏側にある居酒屋さんで... 2016.04.02 ジュビロ磐田グルメ
ジュビロ磐田 エビス 柏総本店 柏レイソル vs. ジュビロ磐田 観戦の後の悶々会!?で利用しました。スタジアムからレイソルロードを歩いて20分くらいかかりました(人の流れが少なければ、もっと速く着きます)。柏駅からですと、歩いて5分くらいの距離です。九州名物を集めたお店... 2016.03.12 ジュビロ磐田グルメ
ジュビロ磐田 庄や 浦和美園店 浦和レッズ vs. ジュビロ磐田 観戦後の祝勝会!!で利用。浦和美園駅のロータリーにある、駅から最も近い飲食店の一つです。かなり便利な立地であることと、何せ熱心な熱心なレッズサポーターの地元ですから、Jリーグ観戦後の利用の際には予約は必須と... 2016.03.06 ジュビロ磐田グルメ