鹿児島本線、福北ゆたか線、若松線が交差する折尾駅。本城陸上競技場の最寄り駅の一つです。
試合当日は、この駅の北口からシャトルバスが運転されます。 路線バスでは、「20.二島駅」行きに乗車、「本城陸上競技場前」で下車してください。但し、1時間に1,2本しかないので、北九州市営バスの時刻を確認してくださいね。
北九州空港からのエアポートバスは西口から発着します。シャトルバスは北口からの発着ですので、注意してください。両入口間の移動は、徒歩で10分ほどかかります。スタジアムからのシャトルバスを学園大通りで下車してエアポートバスを待つのもお勧めです。
外は木造、中にはレンガのトンネルもある、歴史を感じる駅舎です。なんでも、日本最古の立体交差の駅なんだそうです。"ソニック"や"リレーつばめ"など、特急を含めた全ての列車が停車します。
小倉から快速で約20分(370円)、特急だと約15分(特急料金300円)です。 博多から快速で約50分(940円)、特急だと約30分(特急料金510円)です。 北九州空港からはバスで約60分(720円)です。 折尾駅周辺には宿は少ないです。泊まりがけの観戦の際には、黒崎駅周辺か、小倉駅周辺で宿を探すのが良いでしょう。
|